連続更新ストップ
2006年08月06日
はい、昨日は開設以来、初めて更新をしませんでした。
厳密に言えば、今までもあったのですが
後日に日付けを書き換えたりして、一応更新してたんで。
昨日は寝落ちして、気がつけば0時を過ぎてたんで
もう、このままでいいかって感じでw
これで毎日更新という呪縛から解かれて、ちょっとホッとしてみたり。。。
今日からは心機一転ということでテンプレも変更してみました。
さて、好評上演中の「リボンの騎士」ですが
各所で問題になっているフィナーレでの起立、着席問題!
やっとコマ側も重い腰を上げて
はっきりとした結論を出したようで。
他のお客様のご迷惑になりますので終演までご着席の上ご観劇下さい
ペンライト・サイリウム等のご使用はご遠慮下さい
やや、遅すぎた感は否めませんが
順当な結論を出した点は評価されるものだと思います。
まぁ、こんなこと言わないでも理解するのが普通なんでしょうが・・・
劇場、事務所としては、どういう考えだったのでしょうか!?
最初から、もう少し徹底した姿勢を見せるべきだった気はします。
さぁ、次回参戦は10日!
なっちのフランツ王子役を楽しみに、また上京します(^^)
厳密に言えば、今までもあったのですが
後日に日付けを書き換えたりして、一応更新してたんで。
昨日は寝落ちして、気がつけば0時を過ぎてたんで
もう、このままでいいかって感じでw
これで毎日更新という呪縛から解かれて、ちょっとホッとしてみたり。。。
今日からは心機一転ということでテンプレも変更してみました。
さて、好評上演中の「リボンの騎士」ですが
各所で問題になっているフィナーレでの起立、着席問題!
やっとコマ側も重い腰を上げて
はっきりとした結論を出したようで。
他のお客様のご迷惑になりますので終演までご着席の上ご観劇下さい
ペンライト・サイリウム等のご使用はご遠慮下さい
やや、遅すぎた感は否めませんが
順当な結論を出した点は評価されるものだと思います。
まぁ、こんなこと言わないでも理解するのが普通なんでしょうが・・・
劇場、事務所としては、どういう考えだったのでしょうか!?
最初から、もう少し徹底した姿勢を見せるべきだった気はします。
さぁ、次回参戦は10日!
なっちのフランツ王子役を楽しみに、また上京します(^^)
スポンサーサイト
娘。が言っていたからみんな聞いてると思っていたのですが、曲が始まったら血が騒いじゃったんでしょうか?w
僕が座っていた左ブロックは係員の制止でほとんど座ったのですが、右側のブロックは立ったままでした。
最後にスタンディングオベーションとして立つのはわかりますが、基本は立つのは御法度なのがミュージカルの作法なのではないかと思います。
サイリウムも、当初は劇場には貼り出していませんでしたが、禁止と謳っていたはず(ホームページ等で)。ホームページが見られない方もいるかもしれないので、当初から貼り出さなかったのは主催者にも油断があったかもしれませんね。
以前のミュージカルのように、完全にミュージカルとミニライブが分かれているわけでもないし、あのライブはミュージカルの一環だと思っています。
やはり、コンサートとミュージカルは違うものですので、次回のミュージカル(あるかどうかわかりませんけど)に今回の件が生かされればいいなと思います。
確かに、初日の時点では判りづらかったですね。
ラブマのイントロと共に、ほとんど立ち上がって観れなくなったんで
僕も、仕方なく立ちました。
(幸い、僕の周りは良識派(?)が多かったようで、すぐに座りましたが)
>>立って歌を聴くことが必ずしもマナーが悪いとはいえないと思うし
それは、確かにそうです。
ケースバイケースだと思うんですが
しかし、初日の一部ヲタはひどすぎた・・・
>KEIさん
公演前の放送は、僕も聞いてました。
確か「終了まで席を立たずに・・・」って感じのアナウンスだったと記憶してますが
一部の方は、あのコーナーは終了後のミニライブと都合良く解釈したんですかね!?
僕も左側だったんですが
右サイドと後方は最後まで立ってましたね。
>>あのライブはミュージカルの一環だと思っています。
僕も同意見です。
座って手拍子が、ベストな鑑賞方法かな!?
昨日から、全面的に立ちもサイも禁止の方向性で周知徹底始めたからで
自主的なものではないでしょう・・・